今日から鉛筆を使い始めた年長さんです(#^.^#)
最初の診断テストのときに,やや筆圧不足・運筆力不足を感じたので,入会後3ヶ月程度はクレヨンで教材に取り組んでもらっていました。
クレヨンをうまく使えるようになってきたので,いよいよ鉛筆にチャレンジ!

太めの三角鉛筆を使って・・・。
上手に持てています!
初めてお会いしたときよりも,手首が安定して,随分書きやすそうです。
中指を鉛筆の上に置いてしまうクセが付きつつあったので,それが定着してしまわないよう,随時チェック&声かけをしています。
一度ついてしまった鉛筆の持ちクセはなかなか抜けませんので,ご家庭で鉛筆を使われる際も要注意です!
最初の診断テストのときに,やや筆圧不足・運筆力不足を感じたので,入会後3ヶ月程度はクレヨンで教材に取り組んでもらっていました。
クレヨンをうまく使えるようになってきたので,いよいよ鉛筆にチャレンジ!

太めの三角鉛筆を使って・・・。
上手に持てています!
初めてお会いしたときよりも,手首が安定して,随分書きやすそうです。
中指を鉛筆の上に置いてしまうクセが付きつつあったので,それが定着してしまわないよう,随時チェック&声かけをしています。
一度ついてしまった鉛筆の持ちクセはなかなか抜けませんので,ご家庭で鉛筆を使われる際も要注意です!
スポンサーリンク
最終更新日 : 2019-07-12