fc2ブログ

学研 牧の台教室

読む力・考える力⇒伸びる学力

Top Page › 先生の日記~我が子のこと~ › 中学生 期末テスト2週間前に入りました
2022-10-31 (Mon)  12:50

中学生 期末テスト2週間前に入りました

今日からテスト2週間前です。
昨日・一昨日と部活の大会があり(阪神大会3位でした!),疲労がたまっている息子ですが,頑張って勉強計画を立てました。
これだけはいくら疲れていても昨日中にやっておかないと,今日からの勉強が始められません。

今回のテストの目標は450点超えだそうで・・・。
1年生のときはほぼ毎回450点を超えていましたが,最近超えられなくなってきていますからね~。
私も久しぶりに見たいものです。
もちろん,思うような点数がとれていない原因は息子と一緒に分析済みです!これをしていないと,向上しようがありませんから。
ケアレスミス,教科書の資料を見ていなかった・・・等々,各科目でいろいろと原因はあり,それはテスト返却後にすぐに分析して書きとめさせています。

テスト勉強計画

↑前半1週間の計画はこんな感じです。
2週間目もほぼこれの繰り返しです。
勉強計画を立てるというと難しそうに聞こえるかも知れませんが,ある程度「型」を作って,毎回その「型」にはめてしまえば,それほど大変なことではありません。
ちなみに,この「型」は長女(現,大学1年生)が中学生の時から変わっていません。

前半1週間はまだ部活が休みではないので,帰宅も遅く体力も消耗しています。
その上でこの計画を実行するのはなかなかハードです。
「しんどいよね~」と声をかけたくなりますし,「もう寝たら?」と甘やかしたくもなります。
ですが,たかだか1週間~2週間,計画通りに頑張り切れるだけの「勉強体力」も必要だと思っているので,心を鬼にして向き合っています。

スポンサーリンク

最終更新日 : 2022-10-31

Comment







管理者にだけ表示を許可