fc2ブログ

学研 牧の台教室

読む力・考える力⇒伸びる学力

Top Page › 指導者の思い・方針など › 自学自習のための工夫
2018-03-28 (Wed)  10:14

自学自習のための工夫

自学自習を目指す学研教室での学習では,まずは教材の説明部分(「囲み」といいます)をお子さん自身がしっかりと読み込むことが必要になります。
4年生までは,その手助けとして,私があらかじめ重要な部分にアンダーラインをひくなどして,子どもの目をひくように工夫しています。
しかし5年生からは,さらに自分自身で深く読み込むことができるよう,また中学以降の学習を見越して,お子さん自身で重要な部分にアンダーラインをひくよう,指導しています。

S__2367489.jpg

しっかりと「囲み」を読み,100点が取れていますね。
全ての生徒さんが,すでに次学年の学習に入っていますが,特に新5年生は順調な滑り出しです!

スポンサーリンク

最終更新日 : 2018-03-28

Comment







管理者にだけ表示を許可