小学生の息子が,公式ドッジボールのチームに入っています。
例年なら,毎月2回ぐらい,県外の大会に参加していたのですが,今年は新型コロナの影響でことごとく試合がなくなり・・・。
練習・練習試合ばかりの日々を送っていたのですが,今日ついに兵庫県交流大会が開かれます。
例年なら,全チームが丸1日かけてリーグ戦・トーナメントを行うのですが,今年は午前と午後に分かれて・・・なので,試合数も少ないですが・・・。
それでも,精一杯,練習の成果を出してほしいです。
試合も,それからテストもそうですが,日ごろの成果を出すために,最後の最後にできること,それは前日・当日直前の準備だと思います。
当日になってから慌てて持ち物の準備をしていると,試合やテストのことを考える余裕がありませんし,何より慌てて準備をしたことにより忘れ物をしてしまった場合,そのことが気になり,試合やテストに全力を注げません。
ですので,我が家では前日に持ち物の準備を万端にするのはもちろんのこと,当日に入れるものや当日にすることも書き出しています。ですので,息子も落ち着いて,今はいつも通り漫画を読んでいます( ;∀;)
今日は午後からの試合なので,そろそろ柔軟体操をし,シャドー(タオルを使って投げる動作の練習)をして体を温め,そして集合時間の10分前には着くようにします(#^.^#)
日ごろの練習の成果が発揮できますように・・・。


例年なら,毎月2回ぐらい,県外の大会に参加していたのですが,今年は新型コロナの影響でことごとく試合がなくなり・・・。
練習・練習試合ばかりの日々を送っていたのですが,今日ついに兵庫県交流大会が開かれます。
例年なら,全チームが丸1日かけてリーグ戦・トーナメントを行うのですが,今年は午前と午後に分かれて・・・なので,試合数も少ないですが・・・。
それでも,精一杯,練習の成果を出してほしいです。
試合も,それからテストもそうですが,日ごろの成果を出すために,最後の最後にできること,それは前日・当日直前の準備だと思います。
当日になってから慌てて持ち物の準備をしていると,試合やテストのことを考える余裕がありませんし,何より慌てて準備をしたことにより忘れ物をしてしまった場合,そのことが気になり,試合やテストに全力を注げません。
ですので,我が家では前日に持ち物の準備を万端にするのはもちろんのこと,当日に入れるものや当日にすることも書き出しています。ですので,息子も落ち着いて,今はいつも通り漫画を読んでいます( ;∀;)
今日は午後からの試合なので,そろそろ柔軟体操をし,シャドー(タオルを使って投げる動作の練習)をして体を温め,そして集合時間の10分前には着くようにします(#^.^#)
日ごろの練習の成果が発揮できますように・・・。


スポンサーリンク
最終更新日 : 2020-11-29