fc2ブログ

学研 牧の台教室

読む力・考える力⇒伸びる学力

Top Page › 先生の日記~我が子のこと~ › 大学の成績発表がありました
2023-02-22 (Wed)  17:21

大学の成績発表がありました

今日の深夜0時,娘の大学の成績発表がありました。
たまたま私も起きていたので,0時を待って一緒にwebで確認しました。
娘は積極的に他学部(法学部・経済学部等)の科目も履修しているので,本人曰く結構危ない科目もあったそうなんですが,なんとか全部合格していました\(^o^)/
必修科目も全部合格していたので,無事に2年生になることができました。
早くから勉強していた成果かな?↓
娘の大学での勉強

大学の勉強なんて緩いんでしょ~と思われている方もいらっしゃるかも知れませんが,娘の学部では必修科目を1つでも落とすと即留年です。
嘘みたいですが本当です。゚(゚´Д`゚)゚。
娘のクラスは30人弱ですが,知っているだけでも今回のテストで2人の留年が決まったそうです(実際はもっといるかも)。
国立大学は「学生=お客様」の感覚は皆無なので,容赦ないですね~。

娘の話では,必修科目でも全然勉強して来ない子(特に男子が多い)がいるそうです。その子たちが今回留年しました。
「阪大まで入ってそんな子おるの~?」と初めは思いましたが,
よく考えると,中学・高校と塾に頼り切って勉強して来た子が,大学に入学して急に放り出されて,自分で管理して勉強するということができなかったのかも知れません。
大学に入ったら誰も面倒見てくれないですからね。
塾に通うことが悪いのではないですよ。
塾はあくまで「利用する」ものであって,主体は自分であることを常に心がけてほしいと思います











スポンサーリンク

最終更新日 : 2023-02-23

Comment







管理者にだけ表示を許可